2011年5月3日火曜日

[鍋の国]食糧事情2011/01/30

鍋の国]食糧事情2011/01/30
# T16市場フェイズ2回目の結果をうけて、市場は安定しているものの人口増加に合わせて食糧不足の発生を懸念したPL陣営によって対応が取られています。
# 現在は政策として食糧増産令、食糧輸入増量・家庭菜園の奨めなどが提出されています。
# 今後はこれに加えて食料が豊かな聯合国に協力を仰ぎ、輸入量を増やすことを検討しているようです。ただし生産フェイズがくることで食料が生産されるため、食糧事情は落ち着きを見せると見込まれています。問題の対応方針としては、政策で処理していく方針で行く模様。
# 輸入量の増加方策は、ゴロネコ藩国との間で実施されました。これにより食糧事情は大きく改善した模様。現在の食料価格は日本の物価の40倍以上となっており、具体的には
キャベツ# 100にゃんにゃん(10000円)
ほか弁# # 300にゃんにゃん(30000円)
# のようになっているようです。
# このような事から、現在も食料価格は高すぎる状態にあると考え、藩国政府は対策として食料カルテルの取り締まり強化が行われました。ただし食糧価格の値下がりはほとんど認められなかったようです。
# なお、国民は最近土や海水を食べているようです。健康状態については「いやまあ、彼らは胃をいじってるから大丈夫」と言われています。これは何の形質を継承したのか質疑した所、「分らない。ただ、何でも分解すると言えば、海法のところのアレとかソレだろう。いずれにしてもろくでもない」との事でした。
# 胃をいじった人は国民の全員ではない、と言われています。
# 他、FROGから鍋の国の食糧事情について質疑が行われました。現在FROGの鍋の国支部は正常に機能しているようです。ただし他の支部から援助などは今はされていないようです。これは鍋の国が食糧貧困国とは言えない状態で在るための模様。
# 食糧価格の高騰については、これまでの質疑で
食料が暴騰した理由
・食料がここまで暴騰したのは、みんな大食いだから。
・とくに5~10m級はたくさん食べるから
# という事が分かっており、この二点に関する解釈について「おそらくはそこにトリックがある。統計では現れないなにかだね。しかも違法性もない」と言われています。
# 現状については「問題はこじれつつある。難しいかじ取りだな。食いものは鍋の国にとって、最大のタブーぽい」との事。
# その後の質疑では食糧価格の高騰について、「昔から出稼ぎorFEG国民の扱いで稼いでたんじゃない?# いきるために」とコメントされていました。
# その後共和国でインフレが発生し、現在の国内の物価についての質疑では「牛肉100gが10000にゃんにゃんくらいで売られている。明日には2倍になっているだろう。品物は多いが、全く売れていない」との事。これはすでに輸入で対応出来る問題ではないようです。
#共和国では、先頃大統領府によって行われた支援金の配布の効果で大規模なインフレが発生しており、その影響の模様。

0 件のコメント:

コメントを投稿